スマホ用クリップ式カメラレンズ(望遠、魚眼、マクロ、ワイド)を使ってみた

最近のiPhoneやAndroidではきれいな写真が撮れるので、デジカメなんて必要ないと思っているんだけど、やっぱりズーム機能だけは物足りない。
デジタルズームだと画質が極端に劣化するし、やっぱそこら辺は光学式ズームのデジカメの方が良い。

 

だけど、写真編集やSNS投稿とか、GPS記録も残したいとか言うとスマホの方が良い。

 
そんな訳で、手軽に光学ズームを楽しめるクリップ式のスマホ用カメラレンズを二種類試しに買ってみた。
クリップ式のスマホ用カメラレンズ

 
 

4in1 カメラレンズキット 望遠レンズ マクロレンズ ワイドレンズ 魚眼レンズ クリップ式 iPhone6 iPhone6 Plus iPhone5s iPad Android対応 4in1 カメラレンズキット 望遠レンズ マクロレンズ ワイドレンズ 魚眼レンズ クリップ式 iPhone6 iPhone6 Plus iPhone5s iPad Android対応
クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】 クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】
OsadaSoft

 

4in1 ユニバーサルクリップレンズ

1つ目は、望遠、魚眼、、ワイド、マクロの4つのレンズがセットとなっている4in1 ユニバーサルクリップレンズ。

 

パッケージ
パッケージ。

 
小物収納袋やレンズキャップ
小物収納袋やレンズキャップも同梱。

 
レンズ
レンズ。

 
クリップ
まずはクリップの取り付け。
金色の輪っかがレンズが中心にくるよう取り付け。
クリップ式なので、ケースやバンパーを付けている状態でも取り付け可能。
 
 
ネジを回しクリップが動かないよう完全固定
ネジを回しクリップが動かないよう完全固定。

 
レンズを取り付け
今度はレンズを取り付け。
金色の輪っか部分にクルクルとネジのように回し取り付け。
写真は分かりやすいよう携帯を外して撮影。
(金色の輪っかにレンズをハメる)

 

取り付け完了
これで取り付け完了。

 
 

4つのレンズを試してみる。

 

望遠レンズ

10倍望遠で遠くの被写体を撮影できるワイドレンズ。
 

望遠レンズ
望遠レンズは結構飛び出る感じ。

 

グリップ
ピントは、先端部分のグリップを回すことにより調整可能。

 

裏側
裏側から見たところ。

 

レンズ無しで撮影
Beofre
レンズ無しで撮影(iPhone6 Plus)。

 

10倍望遠レンズ有りで撮影
After
10倍望遠レンズ有りで撮影(iPhone6 Plus)。

 
 
 

魚眼レンズ

背景が湾曲し上下左右180°円形状の広い視野で撮影できる。

 

取り付け簡単
こちらは取り付け簡単。

 

いろいろな物が映り込む
周りのいろいろな物が映り込む。
ペットの撮影とかにもいいかも。
これはこれで面白い。

 
 
 

ワイドレンズ

少し引いて撮影できる0.67倍のワイドアングルレンズ。

 

ワイドレンズ
ワイドレンズ。

 

レンズ無しで撮影
Beofre
レンズ無しで撮影。

 

ワイドレンズ有りで撮影
After
ワイドレンズ有りで撮影。
風景だと効果が分かりにくかったかな。。
微妙い撮影範囲が広がっている。

 

カラオケボックスとかみたいな狭い部屋で、全体を映し込みたい場合なんかにいいかも。
フロントカメラに付ければ自撮りにも使えそう。

 

マクロレンズ

長近距離で接写撮影できるマクロレンズ。

 

レンズが3つ
と、あれ?
レンズが3つしか無い?

 

0.67× WIDE + MACRO
と思ったら、”0.67× WIDE + MACRO”なんて書いてある。
ワイドとマクロ兼用か。でもどうやって?
ひっくり返してもくっつかないし。

 

レンズをクルクル回したら2つに分割
と思ったら、レンズをクルクル回したら2つに分割できた。

 

マクロ撮影
マクロ撮影を試してみる。

 

マクロ撮影した写真
マクロ撮影した写真。

 

100円玉を撮影
今度は100円玉を撮影。

 

100円玉を撮影
確かに接写してもピンボケせず撮影できる。
これ以上近付くと影が出来るのでやめておいたけど、もっと近付いてもピントは合う。

 
 
 

4in1 カメラレンズキット 望遠レンズ マクロレンズ ワイドレンズ 魚眼レンズ クリップ式 iPhone6 iPhone6 Plus iPhone5s iPad Android対応 4in1 カメラレンズキット 望遠レンズ マクロレンズ ワイドレンズ 魚眼レンズ クリップ式 iPhone6 iPhone6 Plus iPhone5s iPad Android対応
OsadaSoft

 
 
 

クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2

 

そして、もう1つのカメラレンズは12倍の望遠レンズ。
12倍の望遠レンズ

 
 

10倍と12倍望遠レンズ+ワイド、魚眼、マクロレンズ
サイズも、さっきの10倍よりデカい。
左側のレンズが12倍望遠レンズ。

 

パッケージ
パッケージはシンプル。

 

説明書
説明書。

 

望遠レンズ用取り付け用クリップ
こちらはクリップ。
さっきの4in1よりシンプルなクリップ。

 

クリップに取り付け
こちらのレンズもクリップにグルグル回してこんな感じでレンズを取り付ける。

 

クリップをスマホに取り付け
クリップをスマホに取り付け。

 

レンズを取り付け
レンズを取り付け。
デカい!

 

グリップ
こちらの望遠レンズも先端のグリップのある部分を回すことによりピント調整ができる。

 

横から
横から見たところ。

 
 

そして撮影してみる。
撮影

 
 
 

レンズ無しで撮影
Before
まずはレンズ無し。

 

12倍望遠レンズ有りで撮影
After
12倍望遠レンズ有り。
さすがにさっきの10倍レンズより大きく映る。

 
 

あと、デジタルズームとの組み合わせを試してみた。

 
12倍望遠レンズのみの撮影
こちらは12倍望遠レンズのみの撮影。

 

12倍望遠レンズ+デジタルズーム
そして、更にデジタルズーム。
画像は荒くなるけど、元のズーム無しと比べ大分遠くまで見える。

ノーマル写真
こちら、再びレンズ&デジタルズーム無しのノーマル写真。

 
 

全体を通して、やっぱり倍率が上がると手振れもが激しくなる。
iPhone6 Plusなら手振れ防止機能が付いているから、少しは大丈夫かと思ったけど全然ダメ。
写真撮影なら問題ないけど動画撮影には、はっきり言って不向き。

 

特に望遠12倍+デジタルズームの時のブレは激しい。
望遠10倍ぐらいまでなら少しぐらいの動画なら撮れそう。多分。
いずれにしても、動画撮影とかに使いたいなら三脚などで固定しなければ全く使えないのでご注意を。

 

あと、レンズをピッタリと合わせないとケラレというか周りの影の映り込みも激しくなってくる。
クリップは簡単に取り付けられるけど、少しでもレンズからズレると暗くなるので意外と簡単には脱着しながらの使い方は難しいかも知れない。

 

まぁ、でもスマホで望遠できるのはやっぱり便利。
値段も安いし持っていて損は無いと思う。

 
 
 

おまけ。
こちら、iPhone6(ケース無し)に取り付けたところ。

 

4in1 ユニバーサルクリップレンズ

 

クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2
クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2

 

 
 

クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】 クリップ式12倍望遠レンズ CLIPTEL2 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】
OsadaSoft

 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*