以前書いたVMeter2のVista対応の続き。
VMeter2をVista対応するのに以下の問題があった。
1.CPU使用率が取得できない。
2.ネットワーク使用率が取得できない。
3.キーボード入力を拾えない(キーボードフック)
このうち、1、2についてはVistaで実装されたUAC(User Account Control)に対応することにより問題解決した。
残りの3.については、原因が分からず保留にしていたが、2006/12/18に公開されたVisual Studio 2005 SP1を適用後、VMeter2のソリューションをリビルドしたところ、Vistaでも無事動くようになった。
もちろん、WinXPでも大丈夫。
これで、VMeter2は全てVista対応することができた。
# とりあえず、一安心かな。