iPhone6 PlusからiPhone7 Plusに機種編したが、古いiPhoneをあえて下取りに出さず、iPod Touch化し子供のおもちゃとして使えるようにしてみた。 まずは、iPhone6の方をリ …
続きを読む 解約後のiPhone6 PlusをSIM無しで使用してみる
タグ:iPhone
[iPhone]歩数計を使って1万歩/日歩いてみる
iOS8から追加されたApple製アプリ「ヘルスケア」。 これ、歩いた歩数や、上った階数、ウォーキング+ランニングの距離が測れなかなか便利。 iPhone5Sや、iPhone6/Plusであれば特にNike …
続きを読む [iPhone]歩数計を使って1万歩/日歩いてみる
人気の大容量モバイルバッテリーを買ってみた
ちょっとプチ旅行用にモバイルバッテリーを買ってみた。 以前にもバッテリー買ったけど、家族とかで出掛けると、バッテリーが足りない。 関連記事 次はiPhoneかAndroidか、それともWindows Phone 7か? …
続きを読む 人気の大容量モバイルバッテリーを買ってみた
[iPhone6/Plus]画面の端まで貼れる保護フィルムを付けてみた
iPhone6,iPhone6 Plusは、iPhone5などと異なり、端が丸まっているため保護フィルムのサイズが若干小さくて隅まで貼れなかった。 普通の保護フィルムの場合、↑こんな感じで端まで貼れない。 …
続きを読む [iPhone6/Plus]画面の端まで貼れる保護フィルムを付けてみた
iPhone5からiPhone6 Plusに乗り換え
iPhone5購入から二年経ったのでiPhone6に機種変。 今まで、iPhone3G→4→5と来て、今度は6。 気付けば4台目のiPhone。7年目突入。 別にAppleが好きという訳でもないので、Androidに乗り …
続きを読む iPhone5からiPhone6 Plusに乗り換え
自己修復加工 iPhone5用 液晶保護フィルムを買ってみた
iPhone5用の保護フィルムを張り替えてみることにした。 iPhone3Gの頃から何種類も保護フィルムを買ったけど、今回はこの保護フィルム。 以前、アンチグレアフィルムセット for iPhone5を付けたが、これは手 …
続きを読む 自己修復加工 iPhone5用 液晶保護フィルムを買ってみた
iPhone5をiOS7にアップデートしてみた
iPhone5s/5cは買えないので、iPhone5にiOS7入れてみた。 関連記事 iPhone 5s/5用 SPIGEN SGPウルトラ・ハイブリッド(クリスタル・クリア) 派手でクールなアルミバンパー「CLEAVE …
続きを読む iPhone5をiOS7にアップデートしてみた
スマホ落下防止ストラップ[Carbon Ring Finger Strap]をiPhoneに付けてみた
前に購入したアルミバンパー「Deff CLEAVE ALUMINUM BUMPER for iPhone 5」にストラップ用の穴が付いていたので、これに似合うストラップを購入してみた。 Deff Carbon Ring …
続きを読む スマホ落下防止ストラップ[Carbon Ring Finger Strap]をiPhoneに付けてみた
Windows版iTunesのバックアップ格納先フォルダ
iTunes11が11/30に公開されました。 今回はUIを中心に大幅にリニューアルされたということで、早速ダウンロード。 iTunes10はWindowsのUIと異なるせいか、なんか使いにくい。 それが少し改善されてい …
続きを読む Windows版iTunesのバックアップ格納先フォルダ
iPhoneを2回フル充電できるLED付き充電器
iPhoneを持ってちょっと遠出をすると、バッテリー切れの心配が付きまとう。 出先でカメラやGPS、ネットなんかを使うと尚更。 そんな訳で、USBモバイル電源QE-QL201を購入してみた。 【iPhone5/iPhon …
続きを読む iPhoneを2回フル充電できるLED付き充電器
iPhone5用充電スタンドを使ってみた
iPhone4ではApple純正の充電スタンド「Apple iPhone 4 Dock」が販売されているが、iPhone5用のDockは用意されていない。 多分、iPhone5からLightningコネクタ(ピンが30本 …
続きを読む iPhone5用充電スタンドを使ってみた
iPhone4を下取りプログラムに出してみた
iPhone5に乗り換える際、今まで使っていたiPhone4をソフトバンクのキャンペーン「スマホ下取りプログラム」に出してみた。 あの、古物営業法違反の疑いで警視庁から指導受けたとかなんとかってやつ。 結局スマホをしかる …
続きを読む iPhone4を下取りプログラムに出してみた
iPhone用にモバイルバッグを買ってみた
iPhoneと小物を入れられ、カバンやベルトに場所を選ばず装着可能なモバイルバッグを買ってみた。 関連記事 iPhone用スタンドとしてスッポン購入 iPhone5用充電スタンドを使ってみた iPhoneを2回フル充電で …
続きを読む iPhone用にモバイルバッグを買ってみた
iPhoneのイヤホンジャックにボルトを付けてみた
iPhoneのイヤホンジャック部分にボルト(ネジ)を取り付けてみた。 違和感ありまくりのこのボルトは、イヤホンジャックの穴に装着する代物。 いったいこんなの何の役に立つのか? いや、そんなこと考えてはいけない。 何の役に …
続きを読む iPhoneのイヤホンジャックにボルトを付けてみた
iPhone5購入
iPhone4購入から約2年3ヶ月経ち、無難にiPhone5に乗り換えることにした。 iPhone3Gの頃からなので、これで5年目突入。 iPhone4購入時もAndroidか迷い、今回はもうすぐ出るかもしれないWind …
続きを読む iPhone5購入
[iPhone]iCloudのフォトストリームに保存された写真の削除方法
iCloud上の写真を削除したい場合の設定方法の覚え書き。 <追記> 今は、普通にフォトストリーム上から簡単に削除できるようになりましたね。。 iPhone上から削除する場合 1.「設定」から「iCloud」 …
続きを読む [iPhone]iCloudのフォトストリームに保存された写真の削除方法
iOS5で搭載されたフォトストリームで写真共有してみる
10/13に公開されたiOS 5を早速iPhone/iPadにインストールしてみた。 iOS 5は、200を超える新機能を追加しているらしいけど、一番期待していたのはiCloud。 iCloudを使うことによりiTune …
続きを読む iOS5で搭載されたフォトストリームで写真共有してみる
ガンダムAR+ガンプラRG
Yahoo!がガンプラ30周年記念企画としてiPhone用アプリ「ガンダムAR」が公開された。 早速ダウンロードして使ってみた。 こちら、実際にアプリで撮影した写真。 左は、ガンプラ生誕30周年を記念し発売された「1/1 …
続きを読む ガンダムAR+ガンプラRG
iPhone 4購入
iPhone 3Gの次は何を買うべきか迷っていたが結局、無難なiPhone 4に落ち着いた。 実は5月末にはSoftbankのAndroid携帯「HTC Desire」を予約し3週間程待っていたんだけど、世の中のiPho …
続きを読む iPhone 4購入
次はiPhoneかAndroidか、それともWindows Phone 7か?
iPhone 3Gを買ってから1年半。 そろそろ2年の縛りも終わりそうなので次の携帯を検討中。 iPhoneの便利さを知ってしまった以上、今更スマートフォン以外には戻りたくない。 候補としては、iPhone 4、Andr …
続きを読む 次はiPhoneかAndroidか、それともWindows Phone 7か?
(セカイカメラ+鬼ごっこレーダ)÷2≒スカウター?
最近、iPhone独特のアプリが増えてきた。 特にAR(拡張現実)を初めて実現化した「セカイカメラ」が面白い。 今までの携帯電話や、PCでは無かったタイプのアプリで、現実世界(カメラで映った映像)に、拡張情報(インターネ …
続きを読む (セカイカメラ+鬼ごっこレーダ)÷2≒スカウター?
日本快勝!サッカーアジア杯最終予選
普段サッカーは全く観ないんだけど、職場の人達に誘われたんで10/8サッカーアジア杯最終予選「日本vs香港」の観戦に行ってきました! 何だかよくわからないけど、日本代表が圧倒的に攻めていて見応えがあった。 関連記事 シュー …
続きを読む 日本快勝!サッカーアジア杯最終予選
駿府城の石垣
8/11の地震で崩れた駿府城の石垣崩落の現場に行ってきた。 またしてもiPhone AutoStitchでパノラマ撮影。 この駿府城跡地(静岡市)は震度5強。 自宅も震度5弱で結 …
続きを読む 駿府城の石垣
パノラマ写真 in 神戸
iPhoneで面白いアプリがあったのでご紹介。 iPhone AutoStitchというアプリを使うと、iPhoneで撮った写真を簡単に パノラマ写真化することができる。 今回、神戸に出張してきたんで試しにパノラマ写真を …
続きを読む パノラマ写真 in 神戸
iPhone 3G購入
iPhone 3Gを購入しました。 そんなに欲しかった訳ではないけど、前の携帯の調子が悪く、最近では通話中やカメラ使用中にいきなり電源断なんて事も。 バッテリー交換とかでも直るかも知れないけど、そろそろ2年経つし思い切っ …
続きを読む iPhone 3G購入